食養生・氣養生らぼ TAKAKOです。
新緑が濃くなってきて、木々の色がキレイですね。
陽だまりの草の匂いが 好きなんです。
家の小庭に植えたハーヴ達も 驚くほど成長が早くて、
週末の庭仕事は 収穫に大忙しです。
この時期の 植物の成長を見ていると、嬉しくなります。
今日の収穫した ハーヴは、
レモンバーム・アップルミント・フェンネル・
ローズマリー・レッドセイジ・イタリアンパセリ・
・香菜 (コリアンダー)
野草は、黒文字・よもぎ・枇杷の葉・どくだみ新芽・
すぎな・ヒメジオン・からすのえんどう・…が採れました。
よく洗って、サラダ用と お茶用・料理用に分けます。
効果 効能を確認しながら 乾燥して、
ブレンドハーヴティーを作っておくのも楽しいです。
野草茶もかなり 薬効が高そうです。
今回初めて、からすのえんどうを試しますが、
血行改善・むくみ解消・内臓強化・ストレスの解消・
解熱・咳止めとしても有効のようです。
そしてこちらは…
滋賀県の 道の駅での収穫、沢山の 山菜です。
マキノは、地元の人が山歩きで採った山菜を、
毎年豊富に販売しています。
全て天然なので、香りも強く元気な山菜です。
山うど・たらの芽・山椒・たけのこ …
春のエネルギーがたっぷり詰まった山菜で、
ランチプレートを作りました。
●雑穀味噌 の 焼たけのこ と 山椒の芽
筍は下茹で後、穂先を素焼きしてから味噌を塗り 香ばしく焼く。
●たらの芽 の 干し海老
芽を割って炒め煮する。干し海老・酒・味醂・醤油で仕上げる。
●うどの 胡麻きんぴら
根元はサラダ等にして、先は 酒・醤油・味醂・だし・胡麻で仕上げ。
●発芽焼き玄米の 翡翠ごはん
さやいんげんを塩ゆでしてその汁で玄米を炊く。豆を混ぜる。
●車麩の 卵焼き
麩はだしで戻し絞る。卵・醤油・味醂の液に麩を漬け両面を焼く。
●紫人参の モチ粟和え 貴酢しおぽん酢
人参は下茹で、もち粟も下茹で、しおぽん酢と和え 味を染ませる。
●貴酢と米飴の さつま芋煮
ふかした芋を輪切にして、貴酢・水・むらさき米飴で軽く煮る。
山菜には、血液を浄化して体をデトックスしてくれる効果があります。
天然なら なおさらですね。ほろ苦さが たまらない旬の味です。
山菜は、やや陰性のものが多いのですが、
陽性の食材を組合せれば バランスが良くなります。
玄米・胡麻・粟・人参などは、中庸な食材で、
麩・干海老・味噌・醤油・だしなどは、陽性の食材です。
山菜のお浸しに 鰹節と醤油を掛けたり、だしで炊いたり、
塩漬けにするのも、そういう意味もあるのですね。
やはり、先人の知恵はすごいです。
春は植物のパワーが強くなる時です。
山菜・野草ライフ、楽しみましょう~。
【 自分に合った 食養生・気養生で セルフメディケーションを目指す 】
●貴酢 柑橘果汁→ http://shop.azenjapan.com/?pid=20591402
●貴酢しおぽん酢→ http://shop.azenjapan.com/?pid=89266210
●紫米 米飴→ http://shop.azenjapan.com/?pid=20598422
●発芽焼き玄米→ http://shop.azenjapan.com/?pid=19908157